どうも、わたです。
平成最後の寒波とか言われてるみたいですが、今月中に平成最後の第二弾が閉店セールのようにやってくるんじゃないかと外れてほしい予想してます。そろそろかさばる冬物しまいたい。
雨晒しの親子の話
今朝赤ちゃんを抱っこした状態の親御さんに遭遇しました。
最初見た時エッッ!!???って声が出そうになるくらい驚きました。多分驚いた顔はしてたし見られたと思います。
歩いてる人だったら移動中傘が壊れたとかコンビニに入ってる間に盗られたとかで本降りの最中に未所持なのは致し方なしと思い、持ってる折り畳み傘をお渡ししても良かったんですが、その方はチャリだった。もう私がエッッて思ってる間にサーッと通り過ぎてしまいもうした。
はっきり言って、理解出来なかった。めちゃくちゃ寒くなる今日、親子で雨晒しの中チャリを走らせる理由が全くわからなかったし、どんな理由があっても雨に濡らせるのが理解出来なかった。親目線から見たら何かしら答えは出たかもしれませんが、私は育児にこれっぽっちも関わっていない身なのでわかりませんでした。どんな事情かはわかりませんが多分急いでいたんでしょう。せめて赤ちゃんに上着かけてあげて…。
雨の日の犬さんとタオルの話
我が家では例え台風だろうと一日二回の散歩は欠かさずに行きます。雨なんてなんのその。
うちの犬さんはシャワーは苦手ですが、雨はカッパ効果なのかそうでもなさそうです。思い切り遊ぶための散歩は出来ないのがたったの数年でよく理解しているみたいで、雨の日は日頃のはしゃぎっぷりがちょっとだけ大人しくなり飼い主としてはありがたい。それを理解しているというのか…良い子すぎでは…(犬バカ)
雨の日は犬友達と会う確率もぐんと上がるので、晴れの日は晴れの日の、雨の日は雨の日の散歩の楽しみ方を心得ているご様子。すごいね、頭いいね、だからたまに誰にも会えずに家に帰ろうとするとちょっと寂しそうなんだよね。ごめんな飼い主、犬にはなれないから。
あと犬さん、タオルで体を拭かれるのがめちゃくちゃ好きらしい。
カッパを脱がせて家に上がる前に体を拭くよ〜ってタオルを当てると体をくねくねさせながら尻尾振って喜んでる。好きなのか濡れた体がすっきりするのかわからなかったので、濡れてない時に同じように拭くよ〜と擦るとやっぱりクネクネフリフリしてる。これは拭かれるのが好きなんだなと飼い主理解した。
でも撫でられるのが好きなのかといえばそうでもなし。
あれか?直で触られると嫌なのか?タオルなら気持ちいいのか。そういえば犬さん、ブラシは好きじゃないけどグルーミンググローブはお気に召していたわね。
私の手は駄目なのか…そうか…でも私はツヤツヤの君を撫でるのをやめない…。
それでは!
スポンサーリンク