どうも、わたです。
今年の梅雨はここ数年の雨晴れの緩急激しいものとは違い、しとしとと長雨が続いてますね。場所によっては雨量が多くて大変ですが、そろそろ梅雨明けでしょうか。今年は台風が少ないといいな。
犬は雨の子元気な子の話
一週間ずーーーっっっと、雨雨雨雨雨雨雨!!!!!
アホか!足元びちゃびちゃのぐしゃぐしゃだわ!長靴のシフトいっぱいだわ!長靴労働基準局に訴えられて負けるわ!
ちなみにスニーカーはボロ雑巾のごとく使い捨てているのでスニーカー同士のコミュニティ上で多分サイコパス扱いされてるし犯罪係数は常にオーバー300を維持してる。
長靴を何連勤させたかわからんけどずっと雨だった日、臭いカッパを着せられた犬さんも外遊びが出来ない日が続いていた。
絶対に公園に行くと誇示していた。
晴れた日はよく公園に集まった仲間たちと遊ぶ原っぱがある大好きな公園だ。
私は「遊ばないならいいよ」と塗装された道を歩くつもりで犬さんと公園に向かった。遊ばせられないけれど、行きたいところには行かせてあげたい私なりの妥協点だった。
しかしアホな飼い主は気付いていなかった。そんなものはただの人間のエゴだと。犬様にとって心遣いというものは時にドッグフードよりも価値のないものだと。
公園に行くと雨の中でも元気に原っぱの上で遊ぶわんこさんの姿が…。
その姿にすっかり遊ぶモードになった犬さんの「ほら!あの子遊んでるよ!あの子遊んでる!一緒に!!!遊ぶ!!!!!!」という声が聞こえたような気がしてしぶしぶ原っぱの中へ。
飼い主さんとご挨拶して、犬は雨でも関係ないものねぇ…と世間話しつつ一緒に遠い目をして、ボール遊びをしました。
ボールをキャッチする遊びなら汚れないのでは?と思う人もいると思いますが、うちの犬さんはスライディングするんですよ。前傾姿勢スライディング。フリスビーなら空中キャッチしてくれるんですが、雨だからボールにしました。
出来るだけ汚れないように穏やかな遊ばせ方をさせていたんですが、そこで犬さんの大好きなお友達わんこさんが突入してきて、二匹ともテンションアゲアゲになりましたとさ。
タオルで拭くだけ計画から帰ったらシャンプー計画に変更した飼い主にもう怖いものなどない。
飼い主も飼い犬もしっとりぐっしょり濡れて帰宅し、シャワーしましたとさ。
ずぶ濡れになりながら友達わんこと走り回り、シャンプーをしてかなり体力消耗したはずですが、犬さんは体が乾いた後もいつも通り遊び始めました。わたは考えるのをやめた。
それでは!
スポンサーリンク
ランキング参加中です