ハーゲンダッツのアイスは好きですか?
私は大好きです。季節限定物は特に食べます。ほうじ茶とかぼちゃ、あと昔食べたクレームブリュレがすごく好きです。
常時発売されているものの中ではグリーンティーが好きなので、翠にはすぐ惹かれました。
翠〜濃茶〜
まずパッケージがオシャレですよね。
ハーゲンダッツは冷凍庫から取り出して少しだけ待って溶けかけたところを食べると美味しいですよね。
ちょっと柔らかくしすぎた。
口溶けの感覚がトロットロ。濃茶と書かれるのも納得の濃さ。アイスなのにちょっと苦いなって思うくらいお茶の風味が強くて、あんこと一緒に食べたくなる味だった。
んまーい!
けど私は首を傾げた。
これグリーンティーで良いのでは?ほぼ変わらないのでは?
グリーンティーと食べ比べ
というわけで次の日食べた。さすがに交互には食べれない。バカ舌的な意味でも贅沢的な意味でも胃袋的な意味でも。
常時発売のもパッケージが変わったんですよね。こっちもオシャレ〜。
さて、翠の味を思い出しつつ実食。
ん?お?ちょっと違う。
ハーゲンダッツ独特のお茶の風味はどっちも負けずあるけど、やっぱり翠のほうが強くて濃くて苦い。
グリーンティーのほうがアイスのミルク感が残ってて味がまろやか。
どっちも美味しい
私は甘党なのでグリーンティーのほうが好みですが、両方とも美味しかったです。
翠は牛乳と、グリーンティーは温かめのほうじ茶と飲みたくなるような味でした。
今は抹茶の濃さを選べるアイスのお店もありますし、濃い抹茶アイス好きな人はとてもとてもオススメ。
それでは!
スポンサーリンク
ランキング参加中です